大阪堺市にて心臓リハビリ、運動療法、各種検査により病気予防・早期発見に取り組んでいます。

ご予約・お問合せは 電話 072-238-3355 へお願いします。ご予約・お問合せは 電話 072-238-3355 へお願いします。
身近なクリニックだから気軽に楽しく続けられる、心臓リハビリテーション身近なクリニックだから気軽に楽しく続けられる、心臓リハビリテーション

元気で生き生き暮らせるよう “あなたの健康的な生活習慣” を応援します。

  • 内科一般
  • 循環器科
  • 心臓リハビリテーション科
  • 健康診断など

【 お知らせ 】

2023.3.8 休診のお知らせ
2023年3月11日、31日、4月22日は研修会参加のため休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
2023.3.10 GW中の休診のお知らせ
2023年4月29日~5月5日まで休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
プラセンタ療法について
2023年2月17日にメルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止になることが通達されました。
今回の出荷停止は、製薬会社による製造販売承認書の変更手続きによるものであり、製品の品質・安全性に影響はないとのことです。
そのため、大変心苦しいのですが、当院の在庫がなくなり次第一時終了させていただきます。
製薬会社の通達では、再開のめどは2024年2月中旬頃となっておりますが、不安定な供給となる可能性が高く入荷次第またお知らせさせていただきます。
また、メルスモン製薬が製造している健康食品である飲むプラセンタの紹介をさせていただきますので、健康維持に役立てていただければと思います。
ご予約・お問い合わせなど、お気軽にお電話ください 診療時間

※予約優先制  詳しくはこちら

クリニックの特長

特徴その1

地域の皆さまの「かかりつけ医」

内科一般から循環器専門医療まで幅広く、各種検査結果に基づいて、患者様お一人お一人に合った治療を実践します。

特徴その2

病気の予防・早期発見への取り組み

検査機器・装置を豊富に取り揃え、動脈硬化の早期発見、早期治療に努めています。

特徴その3

心臓リハビリテーション
【外来通院型】

心臓リハビリテーション・運動療法を積極的に行っています。心肺運動負荷試験(CPX)による運動処方を提供や、 和温療法やベルト電極式骨格筋電気刺激法(B-SES)も取り入れています。

特徴その4

専門外来 (完全予約制)

一般の診療科よりも専門的な問診や治療が必要なケースにおいては専門外来にて承ります(一部自費診療)。

  • ◆運動処方
  • ◆神経調節性失神
  • ◆禁煙
  • ◆栄養食事指導

Topics & News

スタッフブログ

ページトップへ